院長紹介

  • HOME>
  • 院長紹介

院長

中山 寛人 Hiroto Nakayama

中山 寛人Hiroto Nakayama

ご挨拶

なかやまメモリー・メンタルクリニック院長の中山 寛人です。
専門領域は認知症と高齢者の精神疾患です。
超高齢社会が加速する現在、認知症は誰にとっても他人事ではありません。根治的治療薬がないなかで、いかに認知症とともに人生を送っていくのか、このことを考えていくことは誰にとっても避けて通れないものです。ただ、何の準備もなく、またひとりで向き合うには認知症は手強いものです。一方、認知症とともに今までの暮らしを続けているご本人も全国にはたくさんおられます。希望をもって認知症とともに日々の暮らしを送っておられる方々もおられるのです。このような方々に共通して言えるのは、仲間やつながりをもっておられることです。そのためには、認知症に早く気づき、早く相談、受診することがとても大切です。

認知症のように見えて認知症ではない病気や状態もあります。認知症であっても、もちろん早めの治療の方が効果的ですし、早く気づけば生活の工夫も早めに取り入れることができます。正体不明なもの、知らないものは、誰にとっても怖いものです。知ることは武器になります。認知症についての学びの機会もご紹介します。
このように、当クリニックでは認知症とともに歩むお手伝いをさせていただければと思っております。
認知症と関連の深い、加齢に伴う気分や睡眠の不調についても、ぜひご相談ください。

略歴

  • 平成14年3月山口大学医学部医学科卒
  • 平成14年4月山口大学医学部神経内科
  • 平成15年6月九州厚生年金病院神経内科
  • 平成16年4月山口大学医学部神経内科
  • 平成16年10月宇部興産中央病院神経内科
  • 平成17年4月山口大学医学部神経内科
  • 平成20年4月医療法人清和会 吉南病院
  • 平成21年4月山口県立こころの医療センター
  • 平成26年7月医療法人ふらて会 西野病院
  • 平成28年12月医療法人水の木会 下関病院

資格等

資格

  • 精神保健指定医
  • 日本老年精神医学会 専門医、指導医
  • 日本認知症学会 専門医、指導医
  • 日本認知症ケア学会 専門士
  • 日本老年精神医学会認定上級専門心理士
  • 認知症サポート医
  • 認知症カフェモデレーター

役職

  • 日本老年精神医学会 評議員
  • 日本認知症予防学会 代議員
  • 日本認知症ケア学会 代議員
  • 山口県認知症ケア専門士会 会長
  • 下関市認知症初期集中支援チーム員医師

TEL083-242-1810

WEB予約

オンライン
相談

Instagram